Service
システム
エンジニアリング
サービス事業
クライアント先にエンジニアが常駐し、特定の業務に対して技術提供するSES(システムエンジニアリングサービス)事業を展開しています。特にシステムインフラ基盤の設計構築や維持保守対応を得意としており、チーム体制で参画できる案件を多く抱えております。
Project
-
【AWS】独立行政法人向け管理システム設計構築(25年4月〜)
案件概要 AWSで構築したシステムの運用設計部分をご担当いただきます。VORTEXのリーダーが要件を抑えているので、その…
-
【Azure】地方銀行向けAzure上での仮想マシン構築(25年2月〜)
案件概要 ・仮想ネットワークの設定、Azureバックアップの設定などAzureインフラの設定・Azure基盤の設計工程か…
-
【RHEL・Ansible】公営競技システムの構築案件(25年4月〜)
案件概要 投票システムのDR環境をAnsibleを用いて構築 作業環境 サーバ200台、ストレージ100台 作業工程 基…
-
【AWS・SRE】AWSをメインとしたSRE支援(25年2月〜)
案件概要 1.アドバイザリサービス:システム全体の分析と改善計画の策定2.マネジメントサービス:改善計画の実行 作業環境…
-
【OCI・Linux】仮想基盤からOCIへの基盤移行(24年11月~)
案件概要 現状VMwareの仮想基盤上で動いてるシステムをOCIを利用した仮想サーバへ移行するプロジェクト。再構築、移行…
-
【Active Directory】証券会社向けAD移行支援(24年9月〜)
案件概要 現行ADサーバから新ADサーバへの切替・移行計画の支援及び切替作業の実施 作業環境 – 作業工程 …
Environment

従業員ファースト
従業員を最も大切な資産と捉え、関わるすべての人々に投資することを目指しています。一人ひとりの能力を最大限に発揮できるよう、適正な評価制度に基づく給与や福利厚生の充実、働きやすい環境作りに真剣に取り組んでいます。

上流工程・クラウド案件多数
要件定義や基本設計などの上流工程や、クラウドに携わることができる案件を豊富に取り扱っています。最新の技術やツールに触れながら、プロジェクトの成功に重要な役割を担うことで、挑戦的でやりがいを感じながらスキルアップができます。

チーム体制での参画
チームで働くことでメンバーから刺激を受け切磋琢磨できます。時にはお互いにアイデアを出して助け合い、成長や安定を感じながらより良い結果を生み出す、チーム体制で参画する案件の獲得に力を入れています。
Recruit
Fun to progress
昔から近江商人の経営哲学に「売り手、買い手、世間の3つすべてにとって良い商売を心掛けるべし」という「三方よし」の考え方があります。私たちは「三方」を「会社」、「お客様」、「従業員」に置き換え、それぞれがwin-win-winの関係を築くことで周囲(社会)へ良い影響を与えることができる、という捉え方をしています。
企業が発展していくためにも、お客様に満足していただくためにも、個々人の成長や日々の仕事への充実感・納得感が必要不可欠です。VORTEXは2021年11月に創業したばかりのベンチャー企業ですが、この信念に基づき、従業員満足度を最重要視した企業活動を行ってまいります。
それがひいては、お客様、そして社会への貢献につながると考えております。納得感のある評価、安定や成長に繋がる環境構築を通して、この「三方よし」を実現してまいります。